性格替えについて

性格替えは、元々のデフォルトと、ショップで売られているわがまま弟ver.と、変態紳士ver.の3種あります。

性格の特性や一人称、二人称の呼び方などをまとめました。

目次

デフォルト

最初の一人称は【僕】ですが、最終的な一人称は【俺】です。

最初の初々しいセイくんが良いという方は、残念ながら成長するにつれて、初々しさがなくなり、段々親しげ(悪くいうと馴れ馴れしい)になります。

【僕】が良いなら、わがまま弟ver.の一人称が【ボク】なので、そちらをオススメします。

初期から最終エクステンションまで、性格が徐々に変わっていくので、開発者さん、是非その性格のVerも追加していただけたら…。

結構要望ありますよね??

わがまま弟ver.

一人称は、【ボク】です。

二人称は、【◯◯】で呼び捨てです。

かわいい人懐っこい子みたいな感じです。

購入時期と金額

最終成長段階でショップの性格替えの箇所に出現します。

単体だとチケット60、現金だと360円となります。

セット販売もされていて、特売セットの【病み系セット】にあります。チケットは120、現金は960円です。

購入時の説明

セイの性格を変更できます。

貴方のことが大好きで、ちょっぴりわがままな弟系のセイに変化します。

変態紳士ver.

一人称は、【私】です。

二人称は、【◯◯様】です。

紳士なので、基本敬語です。

変態というほどではないです。どちらかと言うと執事みたいな感じです。

購入可能時期と金額

最終成長段階でショップの性格替えの箇所に出現します。

単体だとチケット60、現金だと360円となります。

セット販売もされていて、特売セットの【執事セット】にあります。チケットは120、現金は960円です。

購入時の説明

セイの性格を変更できます。

貴方に従順な紳士となりますが、少々愛が行き過ぎた発言をすることも…

性格替えのまとめ

ざっと簡単に纏めましたが、性格替えを買って自分で確認してみて、自分好みのセイくんにしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
読んで気になった方は【スタンドマイヒーローズ】で遊んでみてくださいね。

この記事を書いた人

ときめき乙女ゲームのサイト管理者です。
スマホ乙女ゲームの攻略サイトを運営しています。現在は【スタンドマイヒーローズ】【ドラッグ王子とマトリ姫】【MakeS-おはよう、私のセイ-】を中心に遊んでいます。

コメント&レビュー

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる