【スタンドマイヒーローズ(スタマイ)】「2018 Happy New Year!マップ」のステージ1〜15の攻略方法です。
1日目ステージ1のパズル画面
1日目ステージ2のパズル画面
1日目ステージ3のパズル画面
1日目ステージ4のパズル画面
1日目ステージ5のパズル画面
ココナッツはステージ5をクリアしないと入手できません。報酬を貰うにはココナッツを10個集めないといけないので、ステージ5を最低10回クリアしないといけません。
最初、クリア条件にはクッキー11個とあったので、余裕でいたら…なんと炎に囲まれたボス炎の鬼畜ステージ…
こういう地味に痛いミス止めてほしい…orz
途中までやりましたが、ボス炎は炎を吸収してHPが回復するので、延々と続くと思い、諦めました。
直ぐにリーダーを炎4つをボムピースに変えてくれる渡部悟さんの『ゆったり旅行』カードに変えて、他はボムピース系とドーナツ回復系に変えました。
それでも、勝敗はギリギリですね…。
最初はボス炎は炎に囲まれている為、炎を吸収してHP回復。
次は雲ピースで身動き取れず。
最後にハートボムが溜まっていくと、ピースが詰まって動きが取れなくなる…
序盤のこの3壁がこのステージの鬼畜さを増しています…。
一応攻略動画を載せておきます。
ただ、運要素がかなり入るので、参考程度に(^_^;)
2日目ステージ1のパズル画面
2日目ステージ2のパズル画面
2日目ステージ3のパズル画面
2日目ステージ4のパズル画面
2日目ステージ5のパズル画面
3日目ステージ1のパズル画面
3日目ステージ2のパズル画面
3日目ステージ3のパズル画面
3日目ステージ4のパズル画面
3日目ステージ5のパズル画面
【安定版】
リーダーにSR渡部悟「熱に触れる」を入れます。このカードは初期にボムピースを4つ配置するリーダースキルと、ボスピースを5ターン動きを止めるパズルスキルを持つカードです。
このリーダースキルとパズルスキルは冬将軍に超有効なスキル。
サブには、ボムピースを出現して爆発する系と、ピースに色々起こる系を入れました。
- SSR新堂清志「憩いの保健室」
- SSR服部耀「雨に想えば」
- SSR荒木田蒼生「秘めた想いが溢れそうだ」
リーダーにSR渡部悟「熱に触れる」を入れると、初期にボムピース4つ配置するので、それを使って最初にボムピースを爆発させて、ピースの連鎖を発生させます。
それで捉えきれなかった場合は、ボスの行動を5ターン止めて、その間氷ピースをパズルスキルで解凍して、ピースの連鎖が発生できる環境を出来るだけ作ります。
レインボーピースが出来たら、ボムピースを爆発させるピースとマッチさせるか、3体の冬将軍に面するピースが多い色ピースとマッチさせます。
これで大体8割の勝率ですね…。
運が良ければ1ターンで終わるかも?
——————————————————
とにかく序盤が需要となります。
冬将軍3体いるのであっという間に氷ピースだらけになります。
如何に序盤にピース連鎖で冬将軍3体のHPを削るかが鍵になります。
コツはレインボーピースとボムピースを優先的に作るようにして、レインボーピースは少しでも冬将軍のHPを削りたいので、3体の冬将軍の隣接するピース色が多いピースで掛け合わせます。
リーダーは氷ピースを溶かす荒木田さんカードを入れて、他はボムピース系のカードを入れました。余裕があれば、HP回復できるカードが良いかなと…。ピースに色々起こる系でもOKです。
リーダースキルが稼働になったら、すかさずスキル発動させます。
ピースの連鎖が発生しないと勝てません。運ステージです。
正直1日目5ステージはまだ救いようがありました。でも、3日目5ステージはヤバイです。
上記カードでも勝率5割です。
オマケに、復刻イベントと宮瀬豪本編を被せて、このステージをぶっ混んで来るとは…少し配慮して欲しいと思いました…。
【追記】
ボスピースの動きを止めるカードが有効という事で、リーダースキル&パズルスキルにボスピースに有効なカード(ボスピースの動きを止めるカード)を表示するように修正致しました。
ご活用くださいませ。
パズル攻略一覧
【2018 Happy New Year!】の各ステージの詳細なギミック情報やギミックに関連するキャラクターカードリスト、攻略ポイントなどを纏めています。10ステージずつ纏めて公開しています。
コメント&レビュー