「Bitter or Sweet♡想いが溶け合うバレンタイン」ステージ1〜10の攻略

【スタンドマイヒーローズ(スタマイ)】「Bitter or Sweet♡想いが溶け合うバレンタイン」のステージ1〜10の攻略方法です。

目次

ステージ1のパズル画面

フルーツは「ブルーベリー」「バナナ」「キウイ」「イチゴ」「オレンジ」の5種類あります。

ガラス板の上に乗っているフルーツをヒットさせて除去した後に、ガラス板を割ります。


ステージ2のパズル画面

チョコ箱に入っている本命チョコを探し出して、ヒットして回収します。

ステージ上には4つしかチョコ箱がありませんが、ピースを回転させて、チョコ箱を降らせます。


ステージ3のパズル画面

まさかの成瀬さん登場。

そして、成瀬さんから逃げる青ぴょんの図。

ひらめきピースを作って、成瀬さんにアタックします。

青ぴょんは自分で雲ブロックを作ってガードするので放置して、ひたすらピースを作って、青ぴょんの雲ブロックガードを壊さないように成瀬さんにアタックします。

ひらめきピースを作るのが鍵となってきます。


ステージ4のパズル画面

ステージ上にあるフルーツを全て回収すれば、フルーツパンケーキができてクリアできます。


ステージ5のパズル画面


ステージ6のパズル画面


ステージ7のパズル画面

ジョウロと肥料を3つずつ回収してカカオの木を成長させます。

カカオの木が成長したら、カカオの実をアタックして回収すればクリア条件のカウントが始まります。

序盤はボムピースがラクです。


ステージ8のパズル画面

ピースを回転させて、足りないフルーツを降らせる必要があります。

5種のフルーツを2つずつ回収すると、フルーツパンケーキが出来るのですが、回収したフルーツが分からないのが難点。


ステージ9のパズル画面

左下の青山樹は厚い雲ブロックに囲まれているので、ボムピースなどで一気に崩さない限り大丈夫。

成瀬が青山樹に向かって行っても、雲ブロックに阻まれているので、周囲をウロウロしはじめます。

その間にひらめきピースを作って、アタックします。

穴ブロックが邪魔なので、穴ブロックを埋めてしまった方が、ひらめきピースが作りやすくなります。

ひらめきピースを作るパズルスキルのガードを選ぶのも手です。


ステージ10のパズル画面

ボムピースで一気に片付けたくなるステージですね。


パズル攻略一覧

【Bitter or Sweet♡想いが溶け合うバレンタイン】の各ステージの詳細なギミック情報やギミックに関連するキャラクターカードリスト、攻略ポイントなどを纏めています。10ステージずつ纏めて公開しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
読んで気になった方は【スタンドマイヒーローズ】で遊んでみてくださいね。

この記事を書いた人

ときめき乙女ゲームのサイト管理者です。
スマホ乙女ゲームの攻略サイトを運営しています。現在は【スタンドマイヒーローズ】【ドラッグ王子とマトリ姫】【MakeS-おはよう、私のセイ-】を中心に遊んでいます。

コメント&レビュー

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる